韓国– tag –
-
【韓国】段ボール製ドローンで軍事力強化
韓国軍は北朝鮮の脅威に対応するため、段ボール製のドローン約100機を今年中に契約、2025年上半期に配備を予定しています。 これらのドローンは低コストで環境に優しい段ボールやゴムバンドなどで作られています。現在は偵察用として使用される予定ですが... -
【韓国】消えゆく冬の風物詩ブンオパン
韓国の冬の定番「ブンオパン」が、街から姿を消しつつあります。1990年代、10個1000ウォンで買えた手軽なおやつも、今や1個1000ウォン以上。高騰する材料費が屋台の存続を脅かしています。 ブンオパン(붕어빵)は、韓国の伝統的なストリートフードで、魚... -
【韓国】北朝鮮、送電線撤去で関係悪化が鮮明に
北朝鮮が韓国が建設した送電線を撤去する行動を取り、南北関係の緊張がさらに高まっています。これは、韓国が推進してきた南北協力の象徴を自ら壊す動きといえます。 韓国合同参謀本部は、11月24日に北朝鮮兵士が京義線付近の送電塔に登り、高圧電線を切断... -
【韓国】高齢者の元気スポット!「コラテック」の魅力と現状
ソウルの永登浦市場近くにある「コラテック」。ここは60代や70代のシニアたちがトロット音楽に合わせて踊る、活気あふれるダンススポットです。赤いコートやシルクスカートなどおしゃれを楽しむ姿が印象的。73歳のキム・ソンモさんは、「千ウォン(約0.7ド... -
【韓国】韓国で話題!K-popバースデーカフェの魅力とは?
韓国では、好きなアイドルの誕生日を本人なしで祝う「バースデーカフェ」が人気です。ファンはカフェを借りて、店内をポスターや風船、ネオン看板で飾ります。カップホルダーやステッカーなどのグッズを作り、販売もします。 特に人気アイドルの場合、カフ... -
【韓国】佐渡鉱山の追悼式、韓国はボイコット
2024年11月24日、佐渡鉱山で強制労働被害者を追悼する式典が行われましたが、韓国は日本の代表者選びに反発し、式に出席しませんでした。日本は、韓国人を含む1,500人以上が強制労働を強いられた佐渡鉱山の歴史を悼むため、式を開催すると発表。ところが、... -
【韓国】最小体重で生まれた赤ちゃん、無事退院
韓国で最も軽い260グラムで生まれた赤ちゃん、イェランちゃんが11月5日に元気に退院しました。イェランちゃんは4月22日に生まれた際、重篤な状態でしたが、6カ月の治療を経て、退院時には体重3.19キロまで成長しました。 妊娠21週目以降、母体の血圧上昇や... -
【韓国】バナナ味ミルクが文化遺産に?
韓国で半世紀以上愛されるバナナ味ミルク。スーパーの定番商品として、多くの人に親しまれてきました。その製造元であるビングレ社は、このミルクの象徴的なボトルを、国家登録文化財に認定してもらう取り組みを始めています。 この取り組みでは、韓国文化...