生活/地域– category –
-
【アメリカ】オバマ元大統領が奇跡の乱入!?桜写真に写り込み話題に!
アメリカ・ワシントンD.C.で撮られた家族写真が、世界中で話題になっています。なんと、背景に偶然写り込んだのは第44代大統領のバラク・オバマ氏でした。 子どもたちの桜の記念撮影中、オバマ氏が散歩中に偶然通りかかったのです。後に母親がSNSに投稿す... -
【ロシア】異例の少子化対策!妊娠女子生徒に12万円支給開始
ロシア・ケメロヴォ州が、妊娠した女子生徒に約12万円(10万ルーブル)を支給する制度を始めました。この制度は、深刻な人口減少への対策として注目を集めています。 対象は、2025年1月1日時点で妊娠22週以上の学生で、病院に登録済みの人です。高校生から... -
【インドネシア】小学校5年生からAIとコーディング教育導入へ
インドネシア政府は、小学校5年生から人工知能(AI)とコーディングの授業を導入すると発表しました。これは、子どもたちが単なる技術の利用者ではなく、将来の技術革新をリードできる人材になることを目指す取り組みです。 新学年が始まる2025年7月から、... -
【タイ】9歳の少年タトゥーアーティストが話題に
9歳のナパット・ミットマコーン君が、タトゥーガンを器用に操り、男性の太ももに牙を持つ蛇のデザインを彫っています。彼はバンコクのタトゥーエキスポで、「タトゥーアーティストになって、自分の店を持ちたい」と語りました。 タイでは、タトゥーは古く... -
【スコットランド】貧富の差が学力に直結!?
スコットランドで、裕福な家庭の子どもと貧困家庭の子どもの学力格差が拡大しています。かつて政府はこの格差を縮小すると約束しましたが、実際には逆の結果になりました。 2016年、当時の首相ニコラ・スタージョン氏は「2026年までに教育格差を解消する」... -
【タイ】妊娠中の妻が瓦礫の下?震災に便乗した男の嘘
タイで地震の混乱を悪用したとんでもない事件が起きました。バンコクの建物倒壊を受け、ある男が「妻が瓦礫の下に」と訴え、寄付金を集めたのです。 50代前半の男の名はソムニット・ドゥアンネット。彼は妊娠4か月の妻が倒壊した庁舎に埋まっていると主張... -
【タイ】中国企業が建設した高層ビルが崩壊 原因究明に7日間の猶予
タイの首都バンコクで、中国企業が関わる新しい高層ビルが突然崩壊しました。建設現場では作業員が閉じ込められている可能性があり、救助活動が急がれています。 このビルは国家監査局の新本部として建設中で、総工費は21億バーツ。タイと中国の建設会社が... -
【アメリカ】空港で発覚!ズボンの中にカメ密輸
米国ニュージャージー州の空港で、驚きの事件が発生しました。ある男性がズボンの中に生きたカメを隠し、飛行機に持ち込もうとしたのです。空港の保安検査中に不審な反応が検出され、警備員が調べたところ、男性のズボンの中からタオルに包まれたカメが出...