生活/地域– category –
-
【韓国】LGBTQ+、公共トイレ使用制限で人権侵害
韓国の裁判所は、性別変更手続き中のLGBTQ+の個人が一時的に公共トイレの使用を避けるよう警察から助言されたことが人権侵害であると判断しました。この発言は、公共のトイレを利用する際の現実を考慮していないと指摘されています。 原告は警察の発言が個... -
【ウクライナ】戦火の中で希望の光 – ファッションウィーク開催へ
ウクライナの首都キーウで、9月にファッションウィークが開催されます。これは2022年2月のロシア侵攻以来、初めての開催となります。約50のブランドが参加し、ランウェーショーやパフォーマンスを行う予定です。戦争は依然として続いており、3万人以上のウ... -
【インド】インド南部で大規模な土砂崩れ
インド南部のケララ州で30日午前、豪雨により大規模な土砂崩れが発生しました。少なくとも158人が死亡し、さらに187人が行方不明となっています。 被害はケララ州ワヤナド地区の山岳地帯で発生し、救助活動は難航しています。激しい雨と主要な橋の崩落が原... -
【フランス】偽QRコードによる駐車料金詐欺に注意
ニース市では、駐車メーターに貼られた偽のQRコードを使った詐欺が発生しています。この詐欺は、正規の「PayByPhone」アプリのウェブサイトに似せた偽サイトに誘導し、個人情報や銀行情報を盗む手口です。市は、アプリはApple StoreやGoogle Playからのみ... -
【イタリア】マフィア首脳の逃亡手助け、妹に14年の実刑判決
イタリア、パレルモの裁判所は先週、国際指名手配犯だったコーサ・ノストラの幹部マッテオ・メッシーナ・デナーロの妹、ロザリアに対して14年の実刑判決を言い渡しました。 彼女は昨年3月から服役中です。彼女は、兄が逃亡している30年間に、マフィアの「... -
【北朝鮮】大規模洪水で5000人救助
北朝鮮で大雨による大規模な洪水が起きました。中国との国境に近い平安北道で、約5000人が危険な状況に陥りました。金正恩総書記は直接現場に行き、救助活動を指揮しました。 軍隊が出動して人々を助け出し、全員が無事に救助されました。近くを流れる鴨緑... -
【モンゴル】馬に乗った警察官がパトロール
ウランバートル市で馬によるパトロール隊が活動しています。この取り組みは、犯罪の防止や災害時の早期対応を目的としており、特に洪水対策にも注力しています。馬は主にソンギノハイルハン地区で管理され、総額1億1200万トゥグルグでロシアから購入した馬... -
【ハワイ】ハワイ州、海床鉱山禁止へ
ハワイ州がアメリカ合衆国で初めて海床鉱山を禁止する州になりました。これは海洋生態系を保護するための重要な一歩です。 州知事は、「海は私たちの生活に欠かせないものであり、保護するために全力を尽くさなければならない」と述べました。海床鉱山は、...