生活/地域– category –
-
【ドイツ】収容所を生き延びた男、最後の帰還
1945年4月22日、サッヘンハウゼン強制収容所が解放されました。今、100歳の生存者ミコラ・ウルバンさんが、80年ぶりにこの地を訪れます。 ウルバンさんは戦時中、パルチザン支援で逮捕され、1942年に収容。戦車工場で強制労働をさせられ、命懸けで脱走し、... -
【インド】名門大学に根強く残るカースト差別
インドの最高峰理工系大学IIT、インド工科大学は、厳しい試験と高収入の仕事で知られます。しかし、「下層」カースト出身の学生にとって入学後に待ち受けるのは、差別の壁でした。 入学時は夢のようだったという学生アミットさん。ですが、出身カーストが... -
【バチカン】教皇フランシスコの異例の葬儀
ローマに夜が明けた瞬間、1人の男が静かに運命を選びました。教皇フランシスコ。彼はバチカンではなく、テベレ川向こうのサンタマリア大聖堂を「永遠の家」に選んだのです。4kmの距離に込められた、150年ぶりの異例の決断。豪奢な三重棺も、荘厳な式台も拒... -
【日本】過去最大の人口減少を記録
日本の人口が、記録的なスピードで減少しています。総務省の発表によると、2024年10月時点の日本国民の人口は1億2030万人となり、前年から89万8000人も減りました。これは比較可能な統計を取り始めた1950年以降で、最も大きな減少幅です。 出生率の低下... -
【ニュージーランド】駐車監視員にボディカメラ導入へ
暴言や暴力から身を守るため、オークランドの駐車監視員にボディカメラの試験導入が始まりました。現在、市内では188人の監視員が週七日、一日21時間、ほとんど単独で巡回しています 新たに支給されたカメラには「録音・録画中」と書かれており、トラブル... -
[中国]通过3D扫描揭晓!恐龙式育儿的秘密
【中国】3Dスキャンで判明!恐竜の子育ての秘密 中国・湖北省の恐竜の卵の化石から、今まで見たことのない特別な卵の並び方が見つかりました。約8000万年前の化石群に、3~5個ずつの卵が弧を描くように並んでいたのです。これまで見つかってきた卵は放射状... -
【アメリカ】ベッドの下の“怪物”は人間だった!?
カンザス州で思わぬ恐怖体験が起きました。「ベッドの下に怪物がいる」と怯える子どもを安心させようとしたベビーシッターがベッドの下を確認したところ、本当に大人の男が潜んでいたのです。 事件が起きたのは3月24日。グレートベンド郊外の家で、子ども... -
【アメリカ】悪意により命を落とした名物トナカイ
アラスカの人気トナカイ「スター」が、誰かの悪意ある行動により安楽死となりました。アラスカの都市アンカレッジでは、1950年代からトナカイを飼う伝統があります。人々に親しまれていた7代目のスターは、8歳の雄で、街のシンボル的存在でした。 1月以降...