生活/地域– category –
-
【パプアニューギニア】無差別バス襲撃で6人が犠牲、恐怖と暴力が支配するエンガ州
パプアニューギニアのエンガ州で、無差別に銃撃されたバスが血に染まり、6人が命を落としました。襲撃は、暴力と恐怖が支配するポルゲラ鉱山付近で起こり、凄惨な現場には、割れた窓ガラスと無数の弾痕が残されています。 突然の銃撃により運転手が死亡。... -
【タイ】まつげを持つ?新種のヘビ、発見
タイの森林で、まつげのような突起を持つ新種のヘビ「トリメレスルス・シリアリス」が発見されました。エメラルドグリーンの体色と独特なまつげ状の目の上の鱗が特徴です。ヘビはとてもかわいく見えると研究者は語ります。タイ南部のトラン県の石灰岩地域... -
【ニュージーランド】ダニーデン空港、ハグに3分制限を導入
ダニーデン空港が「ハグは3分まで」というユニークなルールを導入し、世界中で話題となっています。このルールは、空港の無料送迎エリアで交通の流れを改善し、安全を保つために設けられました。もっと長く別れを惜しみたい場合は駐車場に移動する必要があ... -
【北朝鮮】つけまつげとカツラ生産急増、中学生も参入
北朝鮮の新義州で、つけまつげとカツラの生産が急速に広まっています。新型コロナウイルスの影響で一時中断していた生産が、中国国境の再開とともに再び活発化したためです。今では中学生までもが、この新たな収入源を求めて参加しています。 生産は数日間... -
【フランス・イタリア】ワイン詐欺組織を摘発
フランスとイタリアの警察は、偽ラベルを使用したワイン詐欺組織を摘発しました。この組織は、希少なワインを装った偽物を販売し、約200万ユーロを不正に稼いでいました。一部の瓶は、1本あたり最大15,000ユーロで販売されていたと言われています。 犯行グ... -
【南極】地球温暖化で南極が緑に変わる
南極の氷に覆われた大地が、植物の成長により緑色に変わりつつあります。地球温暖化の影響で、南極半島北部の気温が地球全体の平均よりも早く上昇しているためです。 イギリスの大学や南極調査隊による研究で、ここ40年間で、コケなどの植物が急速に広がっ... -
【アメリカ】ベーリング海の危機、漁場の異変と亜寒帯化
米国アラスカ州ベーリング海で、2021年に約100億匹のズワイガニが突然死滅した事件が、海洋生態系に対する深刻な警告となっている。先日、この大量死の背景には海洋熱波と地球温暖化による「亜寒帯化」があると米海洋大気局(NOAA)は結論付けた。これに... -
【ペルー】クリスピーで美味しい!遺伝子操作モルモットの魅力
ペルーでは、遺伝子操作によって改良されたモルモット「ペルー」種の誕生から20年が経ちました。モルモットは、アンデス地方で何千年も前から食べられてきた重要な食材です。 この「ペルー」種は、従来のモルモットより早く成長し、56日で体重1キロに達す...