生活/地域– category –
-
【トルコ】赤ちゃんゴリラ、密輸から救出され回復中
赤ちゃんゴリラが飛行機の貨物室から救出されました。現在、イスタンブールの動物園で保護されており、自然に戻れるかが検討されています。 この赤ちゃんゴリラは、トルコ航空のナイジェリア発タイ行きの便で発見されました。5カ月のこのゴリラは「ゼイテ... -
【韓国】済州航空事故と元社長の謎の死
済州航空の務安空港の事故で179人が死亡した事件に関連するとされる、元韓国空港公社社長の孫昌完氏が自宅で死亡しているのが発見され、注目を集めています。 事故は済州航空の飛行機が着陸装置を展開せず滑走、誘導装置に衝突して発生。問題の装置は2020... -
【北朝鮮】幹部夫人が道路清掃員に殺到
北朝鮮では、幹部の夫人たちが強制労働を回避するために道路清掃員として働くケースが増えています。 北黄海道では、多くの幹部夫人が清掃員として名目上の職を得ています。彼女たちは工場建設や農作業などの厳しい動員労働から逃れるため、この職を選んで... -
【韓国】偽ブランド品が新たなトレンドに
韓国で、偽ブランド品を楽しむ「ミックス&マッチ」が流行しています。デート番組の参加者が偽ブランドのバッグを使っていたことが話題となり、「本物と偽物を組み合わせるのがオシャレ」とコメント。これをきっかけに、偽ブランドを堂々と使う風潮が広が... -
【ギリシャ】日本語とギリシャ語の驚くべき共通点
ギリシャ語と日本語は、距離的にも言語的にも全く異なる存在ですが、驚くべき共通点がいくつかあります。 ギリシャ語はインド・ヨーロッパ語族に属し、日本語は孤立した言語とされています。それでも、音声の似た言葉が存在することは興味深い事実です。例... -
【タイ】元軍曹が30万円で暗殺請け負う
タイのバンコクで1月7日、元カンボジア国会議員が射殺されました。事件の犯人である元タイ海軍軍曹は、翌8日にカンボジアで逮捕されました。軍曹は警察の取り調べに対し、「恩人の依頼で行った」と供述しました。暗殺報酬は6万バーツ(約30万円)。犯行の... -
【中国】観光客がパンダにコーラ瓶を投げつける
中国・重慶の動物園で、観光客がパンダにコーラ瓶を投げる事件が起きました。パンダは驚き、悲鳴を上げたとのことです。 観光客の男性は「コーラを飲ませたかった」と弁解しましたが、他の訪問者から非難されました。動物園の警備がすぐに対応し、男性は公... -
【韓国】済州航空機事故の調査が難航
済州航空機事故の調査が予想以上に困難になっています。事故直前の4分間、ブラックボックスのデータが記録されていなかったことが判明しました。これにより、正確な事故原因の解明が極めて難しい状況です。 韓国の国土交通部によると、米国運輸安全委員会...