生活/地域– category –
-
【中国】英雄馬バイロンの死に全国が悲しむ
中国湖北省で溺れた男性を救った白馬「バイロン」が、救助から7日後に急死しました。突然の腸閉塞が原因で、全国の人々が彼の死を悼んでいます。 2月4日、39歳のウイグル族の男性イエリバイ・ドスンベクさんは、湖北省の漢江で溺れていた男性を見つけ、愛... -
【インド】奇跡の回復!列車事故の子象バニの奮闘記
インド北部で列車にはねられた子象バニが、驚異的な回復を遂げました。事故で重傷を負い、一時は動けなくなったバニですが、献身的な治療を受け、歩けるまでに回復しました。 バニは生後9か月のとき、ウッタラーカンド州で列車事故に遭い、深刻な怪我を負... -
【バチカン】新教皇はどう選ばれる?コンクラーベの仕組み
カトリック教会のトップであるローマ教皇は、特別な選挙「コンクラーベ」によって選出されます。現在、教皇フランシスコは入院中で、今後の健康状態次第では退位の可能性もあります。その場合、新たな教皇を選ぶコンクラーベが開かれます。 コンクラーベは... -
【ロシア】学校で戦争博物館が拡大中
ロシアの学校で戦争をテーマにした博物館が増えています。ベルゴロド市の学校では、「特別軍事作戦博物館」が開設され、若者に愛国心を伝える場とされました。展示には、戦死した卒業生の遺品や、ロシア正教会の司祭が祝福した軍旗などがあります。 ウクラ... -
【韓国】サムヤン食品が爆発的成長!ブルダックラーメン人気
サムヤン食品が韓国の即席麺業界で歴史的快挙を達成しました!主力商品「ブルダック」シリーズの爆発的ヒットにより、2024年には業界トップの利益を叩き出す見込みです。 同社の2024年の売上は1.73兆ウォン(約11.9億ドル)、前年比45%増という驚異的な伸... -
【韓国】小学校で教師が凶行 過去に療養歴も
韓国・大田市の小学校で、教師が7歳の少女に危害を加える事件が発生しました。警察の調べによると、教師は復職後に授業を担当できなかったことに不満を抱き、無作為に児童を狙ったと供述しています。 この教師は、過去にうつ症状を理由に休職しており、約2... -
【ウクライナ】ロシア兵の行方不明が急増!家族から問い合わせ殺到
ロシア兵の行方不明が急増し、ウクライナの問い合わせ窓口に家族からの連絡が殺到しています。戦場の過酷な現実が浮き彫りになっています。 ウクライナは2024年にロシア兵の行方不明者情報を提供するホットライン「I Want to Find」を開設。先月の問い合わ... -
【北朝鮮】親たちの必死の徴兵回避策
北朝鮮では春の徴兵を前に、親たちが子どもを軍隊に送らないために必死になっています。特にロシアへの派遣が懸念され、賄賂を使ってでも回避しようとする動きが広がっています。 平安南道では、卒業を控えた子どもの親が軍の徴兵担当者と面会し、大金を積...