日本/アジア– category –
-
【中国】宇宙で生命はどう進化する?中国の最前線研究
中国は宇宙技術の分野でアメリカに遅れを取る一方、後発の利点を活かし、独自の革新を進めています。中国の宇宙ステーションは国際協力の場を提供し、次の20年でさらなる成果を目指しています。 最近行われた研究では、極限環境で生存する微生物215種が宇... -
【韓国】高齢者の元気スポット!「コラテック」の魅力と現状
ソウルの永登浦市場近くにある「コラテック」。ここは60代や70代のシニアたちがトロット音楽に合わせて踊る、活気あふれるダンススポットです。赤いコートやシルクスカートなどおしゃれを楽しむ姿が印象的。73歳のキム・ソンモさんは、「千ウォン(約0.7ド... -
【韓国】刑務所テーマの施設で非日常体験
日常から離れた特別な体験を提供する、刑務所をテーマにした施設が韓国で注目されています。 光州の「三兄弟」という焼肉店は、本物そっくりの刑務所風内装が特徴です。鉄格子や手錠、独特の雰囲気の中で、囚人服を着て食事が楽しめます。「矯正と希望」と... -
【インドネシア】幼稚園から数学?インドネシア教育省の新政策
教育・文化省は、幼稚園から数学を教える方針を発表しました。幼少期からの教育の質を高め、読み書きや科学技術への関心を育むことが目的です。国会での初報告で、教育・文化大臣は6つの重点プログラムを説明しました。その中で、人格教育の強化が最も重要... -
【ラオス】恐怖のホステル バックパッカーたちを襲ったメタノール中毒の悲劇
ラオスのヴァンヴィエンにある「ナナバックパッカーズホステル」で、多くの旅行者が命を落とす恐ろしい事件が発生しました。メタノール中毒による死者は6名に上り、その多くがこのホステルで提供された飲み物が原因とされています。 一部のバックパッカー... -
【韓国】トランプ氏再選で注目されるASEAN市場
トランプ氏が再選した場合の政策が韓国輸出に影響を与えそうです。米中市場の先行きが不透明になる中、ASEAN市場が注目されています。調査によれば、韓国貿易事務所の50%がASEANを最有望市場に選定。中国向け輸出はかつての30%から20%以下に減少。米国... -
【ベトナム】SNSでの反政府情報、厳しく取り締まりへ!
ベトナム政府がSNS上での反政府的な情報拡散を防ぐため、新しい規制を打ち出しました。これにより、利用者は電話番号やIDカードで身元確認が必須となり、確認済みの人だけが投稿やライブ配信を行えるようになります。 規制は12月25日から施行され、違法と... -
【タイ】プーケットが世界屈指の高級住宅市場へ
かつてビーチリゾートとして名を馳せたプーケットが、現在は世界の富裕層を魅了する高級住宅市場へと大きく変貌を遂げています。高級ブランド、ミシュランシェフのレストラン、国際基準の教育・医療施設が集まり、この熱帯の楽園は新たなラグジュアリーラ...