2025年– date –
-
【ロシア】ロシア軍の現実…外国人傭兵と犯罪者が前線へ
ロシア・モスクワでの軍人募集が急減し、政府は外国人傭兵や犯罪者の動員に頼らざるを得なくなっています。 2024年中頃には1日あたり200~250人が契約していましたが、現在は約40人にまで落ち込みました。モスクワ市長が導入した1.9百万ルーブル(約19,000... -
【ロシア】日本がクリル諸島を「核のゴミ捨て場」に?波紋広がる
日本の政府関係者が、ロシア領クリル諸島(日本が「北方領土」と主張する地域)を核廃棄物の処理場にする案を示唆し、波紋を呼んでいます。石破首相はこの発言を受けて謝罪しました。 問題の発言は、日本の原子力発電環境整備機構(NUMO)の幹部が「クリル... -
【中国】高齢化社会で中国が目指す未来とは?
中国は近代化を目指す上で、巨大な人口と高齢化への対応が重要課題です。特に急増する高齢者のための年金制度の整備が求められています。高齢化は寿命の延びと健康改善によるものですが、中国では所得と寿命のバランスが不均衡な状況です。1978年の中国の... -
【中国】3,600年前のミイラに世界最古のチーズ発見
中国のタリム盆地にあるシャオホー墓地で発見されたミイラの首や頭に付着していた白い物質が、世界最古のチーズであることが明らかになりました。 この物質は約20年前に発見されていましたが、最近のDNA分析によって「ケフィアチーズ」と判明しました。こ... -
【アメリカ】トランプ氏、ガザ占領を提案
ドナルド・トランプ大統領は、アメリカがガザ地区を占領し、経済開発を進める計画を発表しました。これは、従来のアメリカの中東政策を大きく覆すものです。 トランプ氏はイスラエルのネタニヤフ首相との会見で、この構想を明らかにしました。彼はガザを「... -
【韓国】ペットと空の旅!韓国で急増するペット同伴フライト
韓国でペットと一緒に飛行機に乗る人が急増しています。大韓航空によると、2024年のペット同伴旅行の申し込みは57,595件に達し、4年前の約2倍になりました。 特に国際線でのペット同伴が急増し、2020年の10,054件から2024年には36,263件へと約3.6倍に増加... -
【エジプト】ガザ復興計画を発表、トランプ氏提案を拒否
エジプトの外相バドル・アブデラティ氏は、ガザの復興計画を発表しました。計画にはパレスチナ人の移住は含まれず、現地での再建を目指しています。 カイロでの記者会見で、アブデラティ氏は「ガザ復興には明確な方針があり、住民の移動はない」と強調しま... -
【中国】女優バービー・スーさん死去で日本のインフルエンザ事情に注目
台湾の人気女優バービー・スーさんが、日本でインフルエンザに感染し肺炎を発症、亡くなりました。彼女の死をきっかけに、日本のインフルエンザ事情が中国のSNSで話題になっています。 スーさんは友人のイベントで感染し、日本到着後も咳が止まらず、体調...