2025年3月– date –
-
【ウクライナ】米国との対立が士気低下に影響
ウクライナ軍は、ロシアのクルスク州での戦闘で苦境に立たされています。2024年に奪還した地域の約80%を失い、戦線は崩壊の危機に直面しています。 兵士のヴァシルさんのスマホには、2本の動画が残されています。1本目は、2024年8月にクルスクの市役所を占... -
【オランダ】子ども550人を持つ父、YouTube動画削除へ
オランダで少なくとも550人の子どもの父親となった男性が、裁判所から動画削除を命じられました。 ジョナサン・ヤコブ・マイヤー氏(43)は、過去に親たちと「子どもの育児に関与しない」と約束していました。しかし、彼はYouTubeで親や子どもたちに直接向... -
【世界】女子テニス選手に育休制度導入
女子テニス界に歴史的な変化が起きました。世界テニス協会(WTA)は、女子選手が最大12か月の有給育休を取得できる制度を発表しました。この制度は、サウジアラビアの国家基金PIFによる資金提供で実現しました。 この制度では、妊娠・出産した選手だけでな... -
【グリーンランド】独立への道?野党が選挙勝利
グリーンランドの総選挙で、野党のデモクラティット党が勝利し、得票率29.9%を獲得しました。今回の選挙は、アメリカのトランプ大統領がグリーンランドの獲得を再び示唆したこともあり、世界的な注目を集めました。デモクラティット党は、デンマークからの... -
【シンガポール】詐欺犯罪にむち刑導入を検討
シンガポール政府は、一部の詐欺犯罪に対してむち刑を導入する可能性を検討しています。これは、近年急増する詐欺やサイバー犯罪への対策の一環です。 同国では2024年、詐欺被害額が過去最高のS$11億(約817億円)に達し、事件数も前年より約11%増加しま... -
【韓国】倉庫型店舗が人気上昇中
韓国で倉庫型店舗の人気が高まっています。一方、従来のスーパーは店舗数を減らす傾向にあります。 この背景には、物価の上昇があります。消費者は少しでも安く買い物をしたいため、スーパーよりも10~15%安い倉庫型店舗を選ぶようになっています。韓国で... -
【北朝鮮】核動力潜水艦を初公開
北朝鮮が核動力潜水艦の建造を初めて公開し、世界に衝撃を与えています。 朝鮮中央通信(KCNA)は、金正恩総書記が主要造船所を視察し、「戦略誘導ミサイル搭載核動力潜水艦」を確認したと報じました。詳細は明かされていませんが、専門家によると、6,000... -
【韓国】福島の女性たちが原発処理水について謝罪
3月4日、福島の女性たちが韓国・済州島を訪れ、伝統的な女性潜水士「海女(ヘニョ)」に対し、日本の福島原発処理水放出について謝罪しました。 日本政府は2011年の東日本大震災で損傷した福島第一原発の処理水を太平洋に放出する計画を進めています。国際...