【フィリピン】蚊1匹=お金!?驚きのデング熱対策

フィリピン・マニラで「蚊を捕まえるとお金がもらえる」という驚きの政策が始まりました。
デング熱の流行を防ぐため、住民に蚊を駆除してもらう作戦です。
この制度では、5匹の蚊を捕まえるごとに1ペソ(約2セント未満)が支給されます。
幼虫を捕まえても報酬がもらえるため、すでに多くの住民が参加し、700匹以上の蚊や幼虫が集められました。
きっかけは、地域でデング熱による死亡者が出たこと。対策として、1カ月間の試験運用が始まりました。
しかし、SNSでは「蚊の養殖がビジネスになるのでは?」「片羽の蚊はどうなる?」といった皮肉の声も…。
一方で、フィリピン保健省は「地域の努力は評価するが、効果は不明」とコメント。
専門家は、蚊の発生を防ぐため、家の周囲を清潔に保つことが重要だと呼びかけています。
果たして、この奇抜な対策はデング熱防止に効果を発揮するのでしょうか?今後の展開に注目です!